生後0ヶ月の赤ちゃんとの遊び方

0ヶ月の赤ちゃんとの遊び方

生後0ヶ月の赤ちゃんができること

生後0ヶ月というと、まだ生まれたばかり。
昼夜問わず、1日のほとんどを寝て過ごす時期です。

 

この時期の視力は、わずか0.01ほどで、明るい・暗い、白・黒・グレーの色の識別ができるくらいになります。ただし、聴力はママのお腹の中にいたときから発達をしていて、ママがやさしく語りかけると、気持ちを落ち着かせてくれるようになります

 

まだまだ表情も乏しく、「うれしい」「さみしい」といった気持ちを表現することはありませんが、普段のお世話を通して、ママが語りかけてあげることは、赤ちゃんの情緒発達にとても良い影響を与えてくれることでしょう

 

今回は、そんな生後0ヶ月の赤ちゃんとの遊び方についてまとめてみました。

生後0ヶ月の赤ちゃんとの室内遊び

生後0ヶ月の赤ちゃんは、1日のほとんどをお部屋の中で過ごすことになります。
遊びと言っても、おもちゃを使ってごっこ遊びをしたり、ボール遊びをしたりすることはできません。
赤ちゃんのお世話を通してコミュニケーションをとることが、赤ちゃんとの遊びにつながるのです。

 

【①絵本の読み聞かせ】
0ヶ月の赤ちゃんからの絵本など、低月齢でも楽しめる絵本を見つけてみましょう。
まだ色の識別は難しいですが、はっきりとした絵柄ならぼんやりと見ていることも。
何よりも、ママの声が聞こえるとそれだけで赤ちゃんの心が落ち着くでしょう

 

【②楽しく話しかける】
赤ちゃんとの初めての会話。
お腹にいる頃から聞き慣れているママの声に、少し反応することもあるかもしれません。
まだ話しかけに対して反応がないことの方が多いですが、これからの発達のためにもぜひ続けていきましょう

 

【③歌を聴かせる】
「子守歌」があるように、やさしいママの歌声は、赤ちゃんにとってとても安らぎます
また、0ヶ月の頃はお世話ばかりでなかなか息抜きするのも難しいですよね。
子守歌に限らず、ママの好きな歌でも良いのでぜひ歌いながらママのストレスを発散するのも良いでしょう。

 

【④抱っこして部屋を探索する】
色々と試してみたけど、なぜかずっとぐずって泣き続けている…ということもあるのではないでしょうか。
そんな時は寝かせたままにせず、一旦抱っこをして部屋をウロウロと探索してみましょう。
空気が変わるだけでも、赤ちゃんの気持ちも切り替わり、泣き止んでくれることもあります

生後0ヶ月の赤ちゃんとの外遊び

よく寝て体調も良く健康な様子であれば、外に出ても大丈夫かも?と思う方はいるかもしれません。
毎日部屋で赤ちゃんのお世話ばかりしていると、ママも外でリフレッシュしたくなりますよね。
0ヶ月の赤ちゃんでも、外遊びは大丈夫なのでしょうか。

 

【0ヶ月の赤ちゃんでも外遊びは可能?】
基本的には0ヶ月の赤ちゃんの外出は避けるようにしましょう
この頃は健康そうに見えても、体力や免疫力が弱いため、ちょっとした変化でも体調を崩す可能性があります。
最初の外出は、1ヶ月健診を終え、医師から健康上問題ないと診断されてからが良いでしょう

 

【外遊びは無理でも外気浴から始めてみよう】
外遊びはまだ難しいですが、0ヶ月の間は室内でできる外気浴から始めてみましょう。

 

外気浴というのは、窓を開けて風や太陽の暖かい光に当たることです。
昼と夜の区別はまだついていませんが、朝になって目覚めたら外気浴をして徐々に昼と夜の区別をつけると、生活リズムを整えることにもつながります。
あまり長時間するのではなく、紫外線量の少ない午前中に5分から10分程度で、無理のない範囲で始めていきましょう

0ヶ月の赤ちゃんにおすすめのおもちゃ

おもちゃは親子遊びを促してくれる大事なアイテムです。
赤ちゃんとどうやって遊んだらいいのか分からない、という方の手助けにもなります。
0ヶ月の赤ちゃんにおすすめのおもちゃにはどのようなものがあるのでしょうか。

 

【①ガラガラ】
赤ちゃんが握って振るとガラガラと音が出るおもちゃです。
まだ生後0ヶ月では、自分で持って振るという動作はできませんので、ママが赤ちゃんのそばで鳴らしてあげると良いでしょう。

 

【②布絵本】
ママが絵本を読み聞かせるのも、赤ちゃんの遊びの1つ。
寝かしつけ以外にも、ぜひ取り入れたい遊びですよね。0ヶ月の赤ちゃんであれば、布絵本がおすすめ。

 

一般的な絵本より、ソフトな触り心地で、ねんね期の赤ちゃんにも安心して読み聞かせができます。
握って音が出る仕掛けがあったり、触ると素材が異なる仕掛けがあったりと、赤ちゃんの五感を刺激してくれるものがいいですね

 

【③ベッドメリー】
0ヶ月の赤ちゃんはほとんど寝て過ごしています。
毎日同じ天井を眺めているよりも、ベッドメリーがあれば聴覚や視覚の刺激にもなります。
動いているものにも少し反応をすることもあるので、成長にも役立ちますよ

まとめ

遊びは赤ちゃんの成長には欠かせません。
0ヶ月だとまだ小さすぎて遊べないかも?と思っている方も多いかもしれませんが、話しかけや触れ合いも十分な遊びです。
あまり難しく考えず、普段のコミュニケーションを遊びとして捉え、大切にしていきましょう。

この記事を書いたライター

おがわ みなみ
おがわ みなみ

関西在住で一児の母です。 子育てをしながら仕事も両立したいと思い、在宅ライターを始めました。 日々、子供と楽しく暮らせるよう工夫することが大好きです。 新米ママやプレママさんのお役に立てるような記事をお届けします。よろしくお願いします。

この記事もおすすめ

int(8)

新生児の体重が増えない理由とは

新生児の体重が増えない理由とは?

新生児期の体重の悩み 新生児期に、赤ちゃんの体重があまり増えないと、母乳の量が...

新生児の肌着の選び方とお着替えのコツ

新生児の肌着の役割とは? まだ体温調節を自分ですることができない新生児の場合、...

【生後0~3ヶ月】寝相アートで月齢フォト撮影

寝相アートで月齢フォトを撮影しよう 生後0~3ヶ月頃のねんね時期の赤ちゃんは、...

新生児の抱っこで抱き癖が心配なときは

新生児の抱っこで抱き癖が心配なときは

新生児の「抱き癖」ってどんなもの? 「抱っこばかりしていると抱き癖がつく」と聞...

新生児の夜泣きに注意したい4つのこと

新生児の夜泣きに注意したい4つのこと

新生児特有の「夜泣き」とは? 赤ちゃんが生まれたら、今までと同じように好きな時...

赤ちゃんのおしりの蒙古斑の原因は?

赤ちゃんのおしりの蒙古斑の正体は?

赤ちゃんのおしりの蒙古斑って何? 赤ちゃんのおしり、またはおしりから背中にかけ...

赤ちゃんがミルクを飲み過ぎる時

赤ちゃんはミルクを飲み過ぎることがある? 新生児期の赤ちゃんは、ミルクを飲んだ...

【生後0ヶ月】働くママの悩み

【生後0ヶ月】働くママの悩みとは? 産休に入り、無事出産を終えたばかりのママ。...

新生児の赤ちゃんの原始反射とは

赤ちゃんの原始反射とは 赤ちゃんには、ママのお腹の中にいる時から発達していると...

お七夜

お七夜・命名式とは お七夜とは、赤ちゃんが生まれてから7日目の夜のことを言いま...

生後0ヶ月の赤ちゃんの服選び

生後0ヶ月の赤ちゃんの服選び 生まれて間もない生後0ヶ月の赤ちゃん。 赤ちゃ...

新生児に外気浴や日光浴は必要?

新生児に外気浴や日光浴は必要なの? 新生児の頃はずっとおうちで寝ているばかりの...

新生児から使える抱っこ紐はどう選ぶ

新生児から使える抱っこ紐はどう選ぶ?

抱っこ紐は新生児期もマストアイテム 赤ちゃんとのお出かけに欠かせないアイテムと...

新生児が起きない時の授乳はどうする?

新生児が起きない時の授乳はどうする? 赤ちゃんがなかなか寝てくれない、寝てもす...

生まれたての赤ちゃんの特徴

生まれたての赤ちゃんの特徴

生まれたての赤ちゃんってどんな印象? 出産を終えて、ようやく赤ちゃんとの対面。...

新生児の目の発達

新生児の目の発達

新生児の目はどのくらい見えている? 新生児の赤ちゃんとたまに目があうような仕草...

補助金・助成金以外の支援制度

子育て中に受けられる支援 育児中の家庭には、補助金・助成金のほかにも様々な物や...

新生児育児の楽しみ方

新生児の育児を楽しもう 出産を無事に終えて始まった、赤ちゃんとの新しい生活。 ...

新生児育児に夫を参加させるコツ

新生児育児は夫と協力するのが◎ 新生児のころは、ママも育児に慣れず、体調も万全...

出産祝いを渡すタイミング

出産祝いを渡すタイミング 赤ちゃんが生まれるというおめでたい話を耳にするとうれ...

赤ちゃん成長ナビとは?

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビの活用方法

赤ちゃん成長ナビでは、生後まもなくから1歳になるまでの赤ちゃんの月齢別成長度合いや育児のポイントについて紹介しています。
生まれたばかりの赤ちゃんがいる新米ママはもちろん、もうすぐで赤ちゃんが生まれてくるプレママや将来的に赤ちゃんが欲しいと考えている方に、妊娠・出産・子育てに関する情報をお届けすることで、安心して赤ちゃんと向き合えるお手伝いをしたいと考えています。

[適用テンプレートファイル名]single.php